今年の走行距離は?
新型コロナウイルスに翻弄された最初の1年が過ぎ去ろうとしています。
今年は、とにかく我慢の1年でした。
プロでもなく、イベントにもほとんど出ない私がペダルを回したところで、ほとんど経済は回りません。
一方、万が一事故って病院に担ぎ込まれでもしたら、医療を必要としている方たちに、多大な迷惑をかけてしまうことになります。
現在の状況を、ハイリスク・ローリターンと判断した私は、ローラー台メインで自転車に乗っていました。
私の場合、外に走りに行っても、同じところを行ったり来たりしているだけですし、ローラー台でも満足できてしまう人でもあるので…
さて、そんな私の2020年の走行距離です。
362km!!
予想はしていましたが、本当に少ないですね。
去年ほとんど走れていなかったので、温かくなってから走りに行こうと思い、冬場にほとんど乗っていなかったこと、真夏の暑い時期を避けていたら、コロナの第2波、第3波が来てしまったことで、走行距離が短くなってしまいました。
ちなみに、ローラー台の乗車時間は125時間7分でした。
ローラー台に乗った回数は135回。
外に乗りに行った日を除いても、2日に1回のペースには届きませんでしたが、まぁまぁじゃないでしょうか。
ブログを振り返ってみると、右足母子球の打撲や、右脚のハムストリングスを痛めたりして、乗れない時期もあったので、よく乗った方だと思うことにします。
今の様子を見ていると、来年もローラー台中心になるのかな?
私が参加するようなイベントは、軒並み中止でしょうし、再来年に目標を置いた長いスパンでの練習になるでしょうか。
そんな来年の目標は…
体重を減らす!
―これまでの話は何だったんだって感じですが、登れるようになるためにも、健康のためにも、体重を減らしたいと思います。
目標は8kgと、志は高く持っているのですが、実行できた試しがありません。
こんな世の中で、運動量が減っている今だからこそ、新たな取り組みを考えていきたいと思います。

タニタ 体重・体組成計 乗るピタ機能 ホワイトBC-754-WH

にほんブログ村
今年は、とにかく我慢の1年でした。
プロでもなく、イベントにもほとんど出ない私がペダルを回したところで、ほとんど経済は回りません。
一方、万が一事故って病院に担ぎ込まれでもしたら、医療を必要としている方たちに、多大な迷惑をかけてしまうことになります。
現在の状況を、ハイリスク・ローリターンと判断した私は、ローラー台メインで自転車に乗っていました。
私の場合、外に走りに行っても、同じところを行ったり来たりしているだけですし、ローラー台でも満足できてしまう人でもあるので…
さて、そんな私の2020年の走行距離です。
362km!!
予想はしていましたが、本当に少ないですね。
去年ほとんど走れていなかったので、温かくなってから走りに行こうと思い、冬場にほとんど乗っていなかったこと、真夏の暑い時期を避けていたら、コロナの第2波、第3波が来てしまったことで、走行距離が短くなってしまいました。
ちなみに、ローラー台の乗車時間は125時間7分でした。
ローラー台に乗った回数は135回。
外に乗りに行った日を除いても、2日に1回のペースには届きませんでしたが、まぁまぁじゃないでしょうか。
ブログを振り返ってみると、右足母子球の打撲や、右脚のハムストリングスを痛めたりして、乗れない時期もあったので、よく乗った方だと思うことにします。
今の様子を見ていると、来年もローラー台中心になるのかな?
私が参加するようなイベントは、軒並み中止でしょうし、再来年に目標を置いた長いスパンでの練習になるでしょうか。
そんな来年の目標は…
体重を減らす!
―これまでの話は何だったんだって感じですが、登れるようになるためにも、健康のためにも、体重を減らしたいと思います。
目標は8kgと、志は高く持っているのですが、実行できた試しがありません。
こんな世の中で、運動量が減っている今だからこそ、新たな取り組みを考えていきたいと思います。

タニタ 体重・体組成計 乗るピタ機能 ホワイトBC-754-WH

にほんブログ村
この記事へのコメント